【パース生活13日目】ロットネスト島へ行く

パース生活

パース生活13日目です!

今日はオーストラリア本島を飛び出して、ロットネスト島という島に行ってきました!

スポンサーリンク

浜辺の綺麗さよ

ロットネスト島の驚きポイントその1として、浜辺の綺麗さがあります。

どこかから借りてきたような言葉になってしまいますが、「見ていると悩みなんてどうでもよくなる」という綺麗さがあります。

綺麗な浜辺です
島内陸も綺麗です

クオッカワラビーとの遭遇

ロットネスト島の驚きポイントその2として、「クオッカワラビー」という動物が野生でそこら中にいるというのがあります。

クオッカワラビーは上手く盛って撮れると笑っているように見えるということで、その愛くるしい姿が魅力なのですが、そんな動物が島のそこかしこにいます。

しかも人間慣れしていて近づいても逃げません。

めちゃ可愛いですね
木ノ実を食べて「うめぇ〜!」って喜んでそうですが、多分無心で食べてるだけです。

タイ料理屋さん「Six Senses」で夕食

一通りロットネスト島で遊んだら、夜は本島に戻ってきてタイ料理を食べました。

オーストラリアにきて、タイ料理を食べているの不思議だなと思ったのですが、ピリッとした辛味と酸味が夏の気候にピッタリで美味しかったです!

内観、シックな感じで落ち着きます
前菜の春巻き!
メインにパパイヤサラダとビーフパッタイを食べました!
ビーフのパッタイ初めて食べましたが、合いますね!

今日のまとめ

今日は日本の祝日ということで私たちもお出かけをしたのですが、オーストラリア的には平日だったんですよね。

平日にロットネスト島に行ったので、もしかしたらあまり混んでいない日に行くことができたのかもしれません。(実際にお店やバスなどで混むことはありませんでした。)

自分だけの休日で遊びに行くことができるのが、海外でリモートワークすることの特権だったりしましね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました