【パース生活17日目】ケータイショップとカンガルー肉

パース生活

パース生活17日目です!

今日は昨日のWi-Fi不通問題を受けて、海外で初めてのケータイショップに行きました!

スポンサーリンク

ケータイショプの前に飲茶で腹ごしらえ

お昼にFortune Five Chinese Restaurantという中華料理屋さんで飲茶を食べました!

先週、タイ料理のレストランに行った時もそうでしたが、海外に行って、その国以外の料理を食べに行くのって、なんか妙な楽しさがありますよね。

ここの飲茶は、注文しなくても、ワゴンやトレイを持った店員さんが回って来てくれて、食べたい料理があるかどうか聞いてくれます。

私たちは入店した時に、ちょうど近くにワゴンを持った店員さんがいたので、着席した瞬間にテーブルに飲茶が並ぶという、超スピード対応でした笑

入店後、速攻で並んだ飲茶たち!
Home | Fortune Five

ケータイショプの前にデザートを食べる

ランチのあと、甘いものが食べたくなったので、以前も訪れたCHICHO GELATOに行きました。

限定のフレーバーが出ていたので食べてみたところ、チョコの中にパチパチするものが含まれていて、不思議な感覚を味わいました!

店員さんにも得意気にパチパチの説明をされたので、なんか良かったです笑

チョコがパチパチします!
https://chichogelato.com/

ケータイショップに行く

ついに今日のメインイベント、ケータイショップに行きました。

Wi-Fiの不具合についてのコミュニケーションがちゃんと取れるのか、とてもドキドキしていたのですが、言いたいことはちゃんと伝わった様子。

ただ、Wi-FiのSIMの契約者がAirbnbのホストだったので、本人不在では細かい対応ができず…

Wi-Fiは不通のままに終わりました。うーむ。。

初めてカフェでPCを開きました

昨日の図書館ワークに引き続き、今日はカフェで作業をしてみようということで、オーストラリアのメジャーなカフェであるDome cafeに行きました。

カフェって場所によって、作業して良さそうな雰囲気のところと、作業したらダメそうな雰囲気のところがあるので、初めての場所だと結構PC開くの緊張するんですよね。

今日、そのドキドキの殻を破ってきました!普通に作業できました!良かったです!

こちらのカフェにお世話になりました!
TRINITY ARCADEという場所に入っていますが、なんかオシャレな街並みでした
https://www.domecoffees.com/

ディナーでカンガルー肉を食べる今日はAdelphi Grillというレストランでカンガルー肉を食べました!

華金でしたが、18時ごろの店内はあまり混んでおらず、予約不要で入れました!

カンガルー肉は牛肉に近い味でクセがなく、ベリー系の甘いソースと絡めて食べるのが美味しかったです!

カンガルー肉です!
カンガルー肉のサイドでついてきた、取り放題サラダです。何気に嬉しい。
ガーリックトースト、最初のおつまみに合いました!
イカのフライ。これもビールとマッチしました!
Samuels on Mill Restaurant & Bar Perth, Western Australia
Discover a modern bar and restaurant serving local produce from land and sea.

今日のまとめ

メインのWi-Fiが不通なのは解決できませんでした。

まだまだbad dayの流れをぬぐい切れていない感じがありますが、リモートワークできる新たな場所を見つけたり、美味しいレストランに行ってみたり、いろんな刺激に触れていきたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました