パース生活3日目です!
今日は昨日までの疲れがたまっていたのか、なかなか起きることができずお昼過ぎまでベットでゴロゴロしていました。
なのでそれほどアクティビティをしていないのですが、それでもちょっとした壁にぶち当たったのでそれについて記します。
洗濯機使えない問題
今回の宿泊先は洗濯機が部屋に備え付けられておらず、「近くのコインランドリーを使ってくれ」と案内されていました。
そのコインランドリーは乾燥はついていませんが1回3ドルとまあまあリーズナブルなお値段でした。
ただ、このコインランドリー、決済方法がタップ式のカードのみしか受け付けていませんでした。
今回の海外生活に、私たち夫婦はJCBカードとVISAカードを持ってきていましたが、どちらもタップ決済には対応していないものでした。
なのでそれらをiPhoneに登録してタップして使ってみたのですが、「TRY ANOTHER CARD」と言われてしまいました。
ホストに確認したら「日本のカードは対応していないよ」と言われましたが、本当にそれが原因なのかは不明…。
しょうがないので、街に出て別のコインランドリーを使用することにしました。
街のコインランドリーを使う
歩きとバスで30分程度かけて、街のコインランドリーにつきました!
洗濯から乾燥までできて、マシンのクオリティも高いけど、料金が10ドル以上かかってしまうし、これから毎回ここまで移動して洗濯する必要があるのかなと思うと少しかったるいですね。
決済問題、なんとかならないものか…!
現地に駐在している友人夫婦と夕食
洗濯の後は、現地に駐在している友人夫婦と会い、夕食を食べました。
川沿いの爽やかな景色を見ながら、美味しいご飯を食べながら、パースの情報を色々と教えてもらいました。
現地に知っている人がいてくれると本当に心強いですね!
今日のまとめ
今日は決済が上手くいかないという壁にぶち当たりました。
今のところ、打つ手が無いという感じですね。。
なにはともあれ、この壁に出会ったおかげで、決済方式について結構調べたので、ちょっと詳しくなりました。
とりあえず帰国したらmastercardも作ってmastercardコンタクトレスにも対応できるようにしておこうと思います。
コメント