パース生活4日目です!
今日はパースにきて初めてカフェに行ったり、自炊をしたりしました!
初めてのことって楽しいですね!
Subi Farmer’s Marketに行きたかったのだけど…お休み!
毎週土曜日の午前中のみ開かれる市場「Subi Farmer’s Market」が前々から楽しそうだと思っていたので、パースで初めて迎えた土曜日の今日、少し早起きして市場の開かれるスビアコ小学校に向かいました。
しかし、近くに行っても活気が感じられず、、
学校についても市場はやっていませんでした。
ホームページで確認したら、「年末年始はやってなくて、1/18から再開するよ!」とのこと。
今後は行く前にホームページを確認した方が良さそうですね。
パース生活で初めてカフェに潜入
パースないしオーストラリアといえば「Flat White」というコーヒーが有名です。
そのため、カフェに行かないわけにはいかないと思っていました。
マーケットが閉まっていたので、代わりにカフェに入ろうとフラフラ歩いていたら「The Jaffle Shack Cafe」というお店を見つけました!
というわけで、早速Flat Whiteを注文!
チャイはちょっと甘すぎたかも。
また、お店の名前にもある「Jaffle」という名前がメニューにもあったのでそれも注文。
いわゆるホットサンドのことのようでした!
パース生活で初めての自炊
カフェから帰ったあとは、この生活初めての自炊をしました!
手始めにパスタ!(これはおやつとして食べました笑)
夜はカプレーゼとフライパンコロッケを作りました!
コロッケはポテトが日本よりも粘度が高い感じがしましたが、それはそれで美味しかったです!
夜はスパークリングワインも添えて頂きました!
ワインをたらふく飲んだら、めちゃくちゃ眠くなってしまったので、そのままバタっと寝てしましいました笑
今日のまとめ
市場がやっていなかったのは残念でしたが、カフェ潜入や自炊を経験することができて良かったです!
今回作ったカプレーゼやコロッケは、日本でも作っていたメニューで、基本的に同じレシピでやっていますが、材料が日本のものと違うので味わいとかがちょっと変わるのが面白いですね。
そして、パースはワインが安くても美味しいと聞いていて、今回飲んだワインも確かに美味しかったので、滞在中はこぞって飲む可能性大です!笑
コメント