【パース生活6日目】リモートワーク開始

パース生活

パース生活6日目です!
今日は遂にリモートワークを開始です!

スポンサーリンク

初の海外でのリモートワーク

正月休みを終え、今日から遂にお仕事を開始。

夫はwebアプリ開発のコーディング、妻はマーケティング業務。
あと、2人でブログ執筆をしました。

基本的に全てPCとネット環境があれば問題ない仕事内容です。

今回滞在しているところは幸いWi-Fi環境がそこそこしっかりしているので、メールやweb会議も問題なく実施できました!

パースの良いところは日本との時差がマイナス1時間なので、日本で一緒に働く人と労働時間がほとんどズレないところです。
何なら日本と合わせる為に1時間早く始業し早く終業できるので朝型生活ができます笑

ちょっと想定と違ったのは日中の室内が思ったより暑くなることです。
まあ、オーストラリアは1月は夏なので暑くなることは分かっていたのですが、滞在している部屋はエアコンがなく扇風機だけなのでちょっと空調は頼りない感じです。(ホストの人は「海風が吹くから問題ないよ!」的なことを言っていたのですが、まあまあ暑いです笑)

それ以外は普通にPCをいじっているだけなので、日本でやっている時と、さほど変わらない感じでした笑

後は、自炊の準備をオーストラリア向けに順応していくところがまだまだこれからなので頑張っていきたいです。

今日美味しかったモノ

妻が「アイスが食べたい!」と熱望していたのでオレオのアイスを買ってみたのですが、これが結構美味しかったです!

4個入りで4ドルでした!
こぶし大の大きさで、見た目はそのまんまオレオ!アイスがマシュマロっぽいふわふわした食感でした。

今日のまとめ

リモートワークに関してはネット環境だけ安定していれば、基本的に問題なさそうな感じを掴むことができました。
引き続き、リモートワークを継続してみて、色々と学びを貯めていきたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました