シンガポールのマリーナエリアにあるアートサイエンス・ミュージアム。
チームラボの常設展「FUTURE WORLD展」が人気の観光スポットです。
今回は
・割引チケットってあるの?
・所要時間はどれくらいかかる?混んでる?
・実際行ってみてどうだった?
・チームラボの展示以外あるの?
という質問にお答えしながら、アートサイエンス・ミュージアムとFUTURE WORLD展をレポートします!
ぜひご覧ください!
割引チケットってあるの?
あります!
私たちは事前に「Voyajin」でチケットを購入しました。
2020年3月時点でチケットは「FUTURE WORLD展+デジタル・ライト・キャンバス」のみですが、こちらを買えばOKです!
因みに2月時点では、上記チケットのほかに「FUTURE WORLD展+ディズニー展」のチケットがありました。展示がやっているときは、そういった選択肢があるかもしれません!
なお、Voyajinのチケットは、安いだけでなくこんなメリットもあります。
フレキシブルチケットなので予定を変更してもOK!
フレキシブルチケットとは
ご予約完了日から有効期限までなら、いつでもお好きな時に体験することが出来るチケット
https://www.govoyagin.com/ja/activities/singapore-marina_bay-artscience-museum-singapore-future-world/10041
のこと。
つまり、急に予定を変更したくなっても大丈夫!
「雨降ってるから、明日行く予定だったけど今日行っちゃおう!」
「思ったより時間ないから別日に変更しよう!」
なんてことも、このチケットなら出来ちゃいます。
Eチケットなので引換なしでそのまま並べちゃう!
こちらのチケットはEチケットなので、チケットブースでの引換は不要です。
当日は、そのまま「FUTURE WORLD展」の列に並びましょう。
並んでいるとスタッフの方が順にまわってきてくれるので、
・Eチケットを携帯の画面に表示
・Eチケットを印刷した紙を提示
のどちらかの方法でEチケットを見せればOKです!
足元に映されている魚と自分の動きが連動するような仕掛けがあり、小さなお子さんが走り回っていました。
個人的には正直行かなくてもよかったかな〜という感じでしたが、チケットをお持ちの方は足を運んでみてもいいかもしれません…!
所要時間はどれくらいかかる?混んでる?
「FUTURE WORLD展」の所要時間は約1時間くらいでした。
入場するまでにも時間がかかるので時間は長めに見積もっておいた方がいいと思います。
私たちは「FUTURE WORLD展」の列に並んでから約20分ほどで入場できましたが、観終わってから再度入場列を見た時にはもっと並んでいました…!
大晦日だったので参考になりづらいかもしれませんが、昼時より午後のほうが混んでいた印象です。

実際行ってみてどうだった?
すごく楽しかったです!
個人的におすすめのエリアは2つあって、1つ目はお絵かきのところ。
「自分が色を塗った絵がスクリーンの中で動き回る」という体験ゾーンで、私たちが行った時は1つが海の生き物、もう1つはサンタさんと街がテーマでした。
この体験は日本でも確かやっていて、何度もテレビで見たことがあったので「ああ、あれね、知ってる知ってる」と思っていましたが、やってみると予想以上に楽しい!
クレヨンを使うのも久しぶりで、子供に戻ったように遊んでしまいました。
いざ自分が色付けした絵がスクリーンに出てくると、かなりテンションがあがります…!


もう1つのおすすめはこちらのエリア。


とても幻想的で美しい場所でした…!!
たくさん写真を撮りたいところですが、こちらは歩きながら見る展示になっていて、列の流れが止まらないようにスタッフさんが結構強めに声かけをしています。
なので、少なくとも混んでいる時は、ゆっくり撮影できないと思います…!
チームラボの展示以外あるの?
有料展示はありますが、無料展示はほぼありません…!
まず有料展示ですが、わたしたちが行った時は「ディズニー展」と「2219」という展示がやっていました。
ただ、「FUTURE WORLD展+デジタル・ライト・キャンバス」のチケットでは、この2つの展示は入れませんでした。別料金がかかります。
つづいて無料展示ですが、こちらは(おそらく)ほぼありません。
唯一、「森の再生と破壊」を表現しているアニメーションを流している部屋は見つけることができましたが、その他の常設展示は見つけることができませんでした。
東京・お台場にある「日本科学未来館」のような場所を勝手にイメージしてましたが、そういった科学館とはすこし異なる場所かもしれません…!
おわりに
今回はシンガポールにあるアートサイエンス・ミュージアムをレポートしました!
まとめるとこんな感じです!
・割引チケットは「Voyajin」をチェック!
・所要時間はおよそ1時間、混んでるのである程度時間は多めに見ておくのがオススメ!
・無料で見られる展示は(おそらく)ない
・すごく楽しかった!!
シンガポールに行かれる方は、ぜひチェックしてみてくださいね〜!
コメント