【シンガポール旅行2日目】ガッツリ観光!

旅行

2019年12月27日から2020年1月1日まで、夫婦でシンガポールの年越し旅行に行っていました!
その内容を1日ずつレポートしていきたいと思います。

今回はその2日目の記事です。
今日はガッツリ観光しました!

スポンサーリンク

フナンモールを散策

ホテルの下に入っているフナンモールをちょっぴり散策しました!
フナンモールは2019年6月にできたショッピングモールで、すごくお洒落な内観です!

くつろげるオシャレな階段!オシャレ!
LINEのキャラクターが至るところにいます!
赤いところは自転車の通り道。モール内を自転車で通り抜けることが出来ます!

マーライオンと対面

シンガポールといえばマーライオン!ということで、私たちも例に漏れず、マーライオンに会ってきました。

フナンモールからマーライオンまでは歩いて15分くらいで到着します。割と近い!

昼食はRiverwalkのJumbo Seafoodでチリクラブ!

マーライオンから10分ほどシンガポール川沿いを歩いていくと、チリクラブで有名なJumbo Seafood(Riverwalk)に到着します。

旅行前から「チリクラブは食べたいねー」と思っていたので、日本にいる時からweb予約してきました。
そうしたらスムーズに入店できたので、予約オススメです!

JUMBO Seafood
Founded in 1987, Jumbo Seafood has become a household name serving one of the best Chilli Crabs and Black Pepper Crabs in Singapore.

チリクラブはとても美味しかったですが、殻を手で剥く作業が想像以上に大変で、美味しさよりも作業の大変さが勝る感じがあるなあと思いました笑(勢い余って隣の人のテーブルに殻を飛ばしてしまったりして、申し訳なかったです笑)

800gのチリクラブ。2人で多いかな?と思いましたが食べれました!
この揚げパンがかなり美味しいです!カニと比べて食べにくさも無いので最高です!笑

午後はガーデンズ・バイ・ザ・ベイへ!

昼食を食べたあとはガーデンズ・バイ・ザ・ベイへ向かいます。
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイには「フラワードーム」「クラウドフォレスト」「OCBCスカイウェイ」という3つのアトラクション?(建物?)がありますが、私たちは3つ全て行きました!

道中のマリーナベイサンズ。こんなに反ってたんですね!
あれに見えるはガーデンズバイザベイ

以下で、それぞれ行ってきたところを紹介します!

フラワードーム

でっかいビニールハウス(と言ってしまうとチープな聞こえになってしまいますが)のような建物の中に様々な地域の植物たちが集まっています!

日本では見慣れない植物が多いので、結構見応えがあります!

でっかいビニールハウスって感じですが、外より涼しいです笑
12/25は過ぎてましたが、クリスマスフェアみたいな装飾がされていました!
イグアナ?もサンタ帽を被っています!

クラウドフォレスト

クラウドフォレストも室内に植物が生い茂るコーナーなのですが、フラワードームが横に広いのに比べて、クラウドフォレストは縦に広く、高いところから空中散歩のように周って降りてくるようになってます。

入り口からとった写真。これからエレベーターで滝の上に向かいます。
エレベーターで上まで登った時の写真。結構高くてゾクゾクします笑
こんな感じで、森の周りの通路を空中散歩しながら降りていきます!

土曜日に行ったからかもしれませんが、上に登るためのエレベーターに乗るために30分ほど並びました。(上にはエレベーターでしか登れません。)
ここの時間はコントロールできないので、待ち時間が発生することをあらかじめ考慮しておいた方が良さそうです!

OCBCスカイウェイ

OCBCスカイウェイは、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイの中でも一番特徴的な「あのタワー」の上に登ります。

タワーを下から見た写真。写真中央にある通路に人がいるのが見えますね。
スカイウェイからの景色。不思議な森に迷い込んだ気分になったりならなかったり。
スカイウェイの幅はそこそこ狭いので、ちょっと怖いです。
あと、写真撮影とかしてると他の人が通れなくなっちゃうので注意です。

OCBCスカイウェイもクラウドフォレストと同様に上に登るためのエレベーターに並ぶ必要があります。
ここでも30分ほど待ちました。
しかも、並ぶ前に指定の場所で整理券をもらわなきゃいけなかったり、並ぶためのシステムが若干トリッキーなので、ここでも所要時間は少し長めに見積もっておいた方がいいかもです。
ただ、スカイウェイを歩くこと自体は、景色を楽しんだり、写真を撮ったとしても10~20分くらいで出来ちゃうと思います。

夕食は友人とご飯

夜はシンガポールに駐在している友人にご飯に連れていってもらいました!

Soup Restaurant

メインは中華料理店の「Soup Restaurant」でジンジャーチキンを食べました!

チキンの味付けがサッパリしていて美味しかったです!

きゅうりと一緒にレタスで巻いて食べます!
Promotions | Soup Restaurant
Soup Restaurant features several promotions for our loyal and new customers, check out this page for more details.

Ah Chew Dessert

デザートはBUGISという場所の「Ah Chew Dessert」という場所に連れていってもらいました。
「SAGO」と呼ばれるデザートが有名なお店です。

路上で食べている人も居て、めちゃくちゃ異国感が漂います!
店内も異国感!

注文方法がちょっとトリッキーで、以下のような手順になります。

①店内に入ったらまずテーブルに座り、テーブルでオーダーを紙に書く
②その書いた紙を一度、お店の外に持っていき、そこで支払いをする
③テーブルに戻って料理が届くのを待つ

こんな感じなんですよね。もし1人でいってたら②のところで支払いに行かずに一生店員さん来るの待っていたかと思います笑

テーブルにあるメニュー
「WATERMELON HONEYDEW SAGO」というのを食べました!
氷とHONEYDEWが似ているので見分けがちょっと難しいです笑

土曜日の夜だったからかすごく並んでいました。
でも、とても回転が早いので、並んでいても諦めなくてもいいかもしれません。
ただ、店員さんは皆とても忙しそうにしてました。

楽しく談笑したあとは、ホテルに戻ってぐっすり眠ったとさ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました