【結婚祝い】もらって嬉しかったプレゼントを紹介します!

【結婚祝い】もらって嬉しかったプレゼントを紹介します! 結婚生活

2019年2月に結婚、5月に式を挙げたみずたに夫婦(@mr_ms_miz)です。

友人から結婚祝いを頂いたんですが、その気持ちはもちろん、何よりほんとに欲しかったものばかりで感動しました…!

今回は私たちがもらった結婚祝いについて書いていきたいと思います!

「最近結婚した友達に結婚祝いを渡したい!」
「でも何を渡したらいいんだろう?」

と悩んでいる方々の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

おいしい食べ物

「久原本家 茅乃舎」のギフトを頂きました。

だし2種類(茅乃舎だし・野菜だし)とフリーズドライのセットです。

もともと茅乃舎だし・野菜だしは愛用しているので、とても嬉しかったです!

そして驚いたのはフリーズドライ

いままで食べたことがなかったんですが、これめちゃめちゃおいしいです!!!

「フリーズドライってこんなにおいしいの?!」とびっくりしました。

それ以来、結婚内祝いやお礼の品、手土産など、様々なタイミングでこのフリーズドライをギフトに選んでいます。

▼ 結婚内祝いの記事はこちら

ペアの食器

これも本当にありがたかったです…!

もともとお互い一人暮らしをしていたので、一応食器は2人分ありました。

それゆえ後回しになっていたんですが、やっぱり日々食卓に並ぶ食器がばらばらだと気になってしまうんですよね…!

なので、プレゼントしてもらえてすごく嬉しかったです!

因みに食器を選ぶなら、「中川政七商店」「collex」「KEYUCA」がおすすめ。

モダンでシンプルな食器を多く扱っていて、店舗もいろんなところにあるので、ぜひ行ってみてください!

ボディケア用品

「SABON」のボディソープ「Aesop」のハンドソープを頂きました。

「なかなか自分じゃ買わないけど、ずっと使ってみたかった…!」

というプレゼントでとても嬉しかったです。

因みにどちらもすっごくいい匂いで、肌もしっとりすべすべになって最高でした…!

ボディソープもハンドソープも夫婦2人で使えるのでおすすめです。

番外編:新郎新婦に直接欲しいものを聞くのってどうなの?

上の3つだけでなく、欲しいものを直接聞いてくれる友人もいました。

やはり自分たちが欲しいもの・必要なものを頂けるということで、こちらもすごく嬉しかったです!

ただ、

「直接ってなんか聞きづらくない?聞いていいものかな?」

と悩む方も多いかと思います。

私たちの場合は

ストレートに「欲しいものがあったら遠慮なく教えて~!」
冗談ぽく「今欲しいものってなに?ぜんぜん深い意味じゃなく、単に気になってるだけなの」

という感じで言ってもらい、もちろん嫌な気持ちはひとつもなかったですし、とっても嬉しかったです!

なので、直接質問することに対して特に気負わなくても大丈夫です。

その気持ちも含め、新郎新婦のお二人はとても喜んでくださると思います!

「【結婚祝い】もらって嬉しかったプレゼントを紹介します!」のまとめ

今回は私たちがもらって嬉しかった結婚祝いをご紹介しました。

・おいしい食べ物
・ペアの食器
・ボディケア用品

はとてもおすすめです。

また、新郎新婦に直接質問してしまうのもいいと思います!

結婚祝いに何を渡すか悩んでいる方のお役に立てれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました