夫婦デートにおすすめな「ワールドランダムグルメ」ってなに?

夫婦デートにおすすめな「ワールドランダムグルメ」ってなに? 結婚生活

「久しぶりになんか楽しいことしたい!おいしいもの食べたい!」
「でもデートスポットは行き尽くした…」
「とくに食べたいものもないし、どうしよう」

長年付き合っているカップルや夫婦には「あるある」な悩みではないでしょうか。

今回は私たちが定期的にやっている「ワールドランダムグルメ」をご紹介します!

行く前からわくわくして、おいしくて、何度やっても楽しいデートです!

スポンサーリンク

ワールドランダムグルメとは?

ワールドランダムグルメとは、その名の通り「ランダムに国を選んで、その国の料理を食べに行くこと」です。

でも、ただランダムに選ぶだけだと

「どんな雰囲気のお店なんだろう…」
「予算が思ったより高い…」
「おいしいのかな…?」

不安になるのが正直なところ。

そこで、私たちは

・ランダムに国を3つ選ぶ
・3つの国の料理を出しているお店をそれぞれ1つずつ決める
・一番行ってみたい店を決める

というルールにして「ランダムの楽しさ」「おいしいものを食べるワクワク」のいいとこ取りをしています!

ワールドランダムグルメのやり方

① 国連加盟国一覧を開く

国をランダムに選ぶといっても、いろんなやり方がありますよね。

世界地図めがけてダーツを投げるとか、地球儀を回して止めるとか何でもよいのですが、そういったものが我が家にはありません。

そこで使っているのが国連加盟国一覧です。

この国連加盟国一覧には、それぞれの国名の左横に数字が書いてあります。

これだと国連加盟国のみになってしまいますが、そこはご愛嬌。

国がナンバリングされているこの表を使っていきます。

② 乱数を生成する

まず、乱数とは

ある範囲の数値から任意に取り出した数値

https://kotobank.jp/word/%E4%B9%B1%E6%95%B0-9671

です。

つまり乱数生成とは

「範囲を指定してくれれば、その中の数をランダムで出すよー!」

ということ。

ワールドランダムグルメでは、1から193(2019年12月時点での国連加盟国一覧にある国の数)の中から1つ数字を出したいので、これをやっていきます。

まず、Googleで「乱数」と検索しましょう。

すると、こんな画面が出てきます。

乱数の生成方法①
1から10の中からランダムに数字が表示されているはずです


次に、最小は1のまま、最大を193にします。

乱数の生成方法②

そして「生成」という青いボタンをクリックすると…

乱数の生成方法③

今回は184がでました。

そうしたら、先ほどの国連加盟国一覧を参照し、その番号がどこの国か調べます。

184番は…

国連加盟国一覧の抜粋
国連加盟国一覧より抜粋

タンザニアでした!

③ あと2回乱数を生成する

同じように、あと2回乱数を生成します。

夫婦で交互に生成ボタンを押したりすると楽しいですよ!

今回は

乱数の生成(2回目)

75番と

乱数の生成(3回目)

9番がでました!

国連加盟国一覧を確認すると、75番はホンジュラス、9番はオーストラリアでした!

おっと
おっと

知らない国が出て「そもそもどこにあるんだろう?」とGoogleMapで確認する時間も楽しかったりします。

つま
つま

逆に知ってる国が出ても「うおおおお!引き当てた!」みたいな気持ちになります!どっちもよし!

④ それぞれ1つずつお店を選ぶ

3つの国が出揃ったので、ここからはお店を探していきます。

今回出たタンザニア・ホンジュラス・オーストラリアの料理を出しているお店を探した結果がこちら。

タンザニア

東京で、タンザニア料理専門のお店は見つけられませんでした…!

吉祥寺の「アフリカ大陸」というお店に、タンザニアのおつまみがあるという噂を聞きつけたので、こちらをタンザニア料理の候補にします。

アフリカ大陸 (吉祥寺/アフリカ料理)
★★★☆☆3.24 ■吉祥寺駅から7分 現地アフリカママの味を再現!ぜひ手で食べてアフリカを感じてね! ■予算(夜):¥2,000~¥2,999

ホンジュラス

ホンジュラス料理を扱っている「中米料理 Catracho」というお店を見つけました!

これまた吉祥寺です!

中米料理&バー カトラッチョ (吉祥寺/メキシコ料理)
★★★☆☆3.01 ■中米料理&バー。ホンジュラス料理が食べられる数少ない店。 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999

オーストラリア

オーストラリア料理のお店はたくさんありました!

その中でも特に気になったのが、渋谷にある「アロッサ」、なんと食べログTOP5000に選ばれているお店です!!これは気になる!

アロッサ (神泉/ヨーロッパ料理)
★★★☆☆3.58 ■奥渋谷 松濤オーストラリアワインがメインのビストロ ■予算(夜):¥8,000~¥9,999

このように3つ候補が出たら、あとは話し合いで行きたいお店を決めていきます。

おっと
おっと

タンザニアもホンジュラスも気になるなー!一方、オーストラリアもおいしそうすぎる…!

つま
つま

オーストラリア気になるよね!!予算もそこまで高くないし…!ここに行ってみる??

おっと
おっと

そうしよう!!

実際にどんなところに行ったの?

私たちがこの企画で行ったお店を紹介します。どれもランダムなしでは出会えなかったお店です…!

ロス・バルバドス(渋谷)

「バルバドス」という国の料理を料理を探しているときに、見つけたお店です。

バルバドス料理を見つけることができず、その代わりに「ロス・バルバドス」というお店があったので行ってみました。アフリカ料理です。

食べたことのない料理がずらり。食器も素敵で、五感で楽しめるお店でした!

渋谷「ロス・バルバドス」の料理

また、近くには行列のできる有名店「瑞兆」がありました。

こういう出会いも嬉しいですね!

ALTT GOTT(吉祥寺)

スウェーデン料理で調べたところ、おいしそうで雰囲気もよく、食べログの評価も高かったお店「ALTT GOTT」に行ってみました。

こちらも食べたことのない料理ばかり。国産のトナカイ肉を食べたり、ワインをおすすめしてもらったり、とてもいい時間を過ごすことができました。

吉祥寺「ALTT GOTT」の料理

クリスマスや記念日など特別な日にやるときは「この国の料理を食べるなら、この店が東京で一番!」という店に思い切って行ってみるのもおすすめです!

レストラン マルタ(新橋)

ヨーロッパにあるリゾートとして有名なマルタ

「マルタ料理なんて日本で食べられるのか…?」と疑問でしたが、新橋にその名の通り「レストラン マルタ」がありました。

新橋の路地にひっそり佇むビルの2階。ワールドランダムグルメをやらないと見つけられない場所にあります。

マルタ料理は初めて食べましたが、野菜もシーフードもたっぷりですっごくおいしい!

新橋「レストラン マルタ」の料理

友達にも紹介したくなるお店でした。

「次は本場で食べたいね~!」と旅行の話に花が咲くのもワールドランダムグルメのいいところです。

「夫婦デートにおすすめなワールドランダムグルメ」のまとめ

今回は私たちが定期的にやっている「ワールドランダムグルメ」というデートをご紹介しました。

おいしいものを食べることができて、しかも何度やっても飽きない。

長年連れ添った2人だからこそおすすめしたいデートです!

ぜひやってみてください!感想もお待ちしております!

コメント

タイトルとURLをコピーしました